緊急事態発生。DVR-99Hが2度目のディスクエラー!

最近涼宮ハルヒの憂鬱DVDをやっと視聴したので、貸し出し用に放送順で編集したDVDを作成しようと、MacとDVDレコーダーDVR-99Hを弄っていたら、レコーダーがイカレました。3年ぶりくらいか。初期化しないとダビング(ムーブ)も新規録画も出来ません。つーことで現在全録画映像をMacに書き出し中。
そしたら20分程度でMaciMovie HD)がフリーズ。なんでやねんと思ったら保存先の外付けHDがDOSフォーマット(ファイルサイズ4GB制限)だった。ちっ!(すぐ気付いてよかったが。)
HFS Plusでフォーマットし直して仕切りなおし。ひとまず順調。160GBだから13時間程度は入るはず。全部いるわけじゃなし、何とかなりそうだ。
ここ最近アニメの本数が異常な程に減少しているのが救いだ。と思ったら12月に開局したBS11(イレブン)がアニメを大量に放送し始めてさあ大変。こ〜のバンダイ資本が!(笑)。
正月休み中、それまで使っていた(といっても1年近く使っていなかった)DVコンバータがイカレて計画通りに事が運ばず何もやる気が起こらなくて、たまったアニメも消化せずにだらだら過ごしてしまい、気付いたときにはガンスリ(旧シリーズ)の第一話がDISC FULLで途中で録画終了!ああッ!
カノープスADVC-110(RC)
で、現在新しく購入した(早っ!)DVコンバータ、カノープスADVC-110でMacに取り込み中。上位版のADVC-300と悩んだが、ちょっと高いので110を買ったが何も問題無し。画質も充分。購入前に下調べした情報では、デジタル放送はスルーするが、DVDはコピーガードに引っかかって出力されないとあったが、全然引っかからんな。マニュアルにも書いてあるのだが。なんなんだ。
おかげでハルヒのDVDも編集できる。こないだのCLANNADの次回予告にどうでもいいテロップが出るのも、iMovie HDの編集機能でトリミングできることを確認し、さあやるぞ!というところでDVR-99Hがっ!ああッ!!
そろそろ次なるメインマシンの購入を考えないといかんな。でも候補は2006年10月発売のパイオニアDVR-DT95。現状パイオニアの最新機種。業績が回復するまで新機種が出る見込みは無い。果たしてSD変換画質はDVR-99Hに勝っているのか否か。
今話題の次世代レコーダーは正直眼中に無い。BDで残しても自分しか観れないし。BDは当面PS3で充分(買ってる)。じつはアニメオタクにとっては現状BDレコーダーはあまり意味がない。なぜならHD制作の作品をSDにダウンコンバートしてから、もう一度HDにアップコンバートして放送している作品があるからだ。これならDVDプレーヤーやAVセンターアンプでアップコンバートするのと大して変わらない。
Pioneer DVR-DT95
ってことでDVR-DT95は7万円か。これが問題なく使えたら今のサブマシンを家族に回せる。が、新型Macも買うつもりなのにやばいな〜。