またまたヱヴァ:破の話。

いろんな人の感想を読んでると、やっぱりいろんな人がいるんだなぁと。当たり前だけど。
ヱヴァ:破に納得出来ない人も結構いるみたい。こんなのシンジじゃねえだろ。エヴァンゲリオンじゃねえだろ。裏切ったな、僕の気持ちを裏切ったんだ!と。


つまりはただ高品質なだけの娯楽映画だと。たしかにそれは否定出来ない訳だけれども。現に私なんかの予想(願望)がモロに当たっちゃったりしてるような映画ですからね(ネタバレになるので書かないけど)。同人アニメと言われても仕方ないかもね。


もう10年以上経ってる訳だし、また同じことされても。見終わった後ぽか〜んではねぇ。ぽかぽはは良いですよぽかぽかは。ヱヴァ:破観終わったらみ〜んなぽかぽかしてるよ。ぽかぽか、ぽかぽか。み〜んなぽかぽか。ぽかぽかしながら映画館出てくるのなんて「ドラえもん 雲の王国」以来ですよ。マジで。


ちょっと当時を振り返ってみる。
TV版放送当時、私はモロ中二だった。ジャストミートだ。当然ハマる。ビデオに録って何度も観た。TV版の最終二話を観て驚きはしたが、別段不満を感じることも無く受け入れていた。最終話作り直して劇場でやるの?だったら観に行くよっていう程度だった。
劇場版第一作「DEATH&REBIRTH」正直、お世辞にも面白い内容では無かった。総集編(DEATH編)の演出はやたらクドいし(REVIVAL OF EVANGELIONでカットされまくってたのはなんだかなあって感じだ。しかもDEATH&REBIRTHで上映されたDEATH編はソフト化されていない)。REBIRTH編は陰惨すぎるし、アスカが復活するのは嬉しかったけど復活のさせ方はすごい無理矢理だし。こんなとこで終わるのかよ!シンジ何もしてねえよ!って。
劇場版第二作「THE END OF EVANGELION」もうね。なんだコレ?って感じでしたよ。シンジ何もしないし全人類溶けちゃうし青葉かわいそうだし。劇中のシンジと同じで観客も何が起こってるのか全くもって訳が分からなかった。その点の感情移入度(シンクロ率)は高かった。でもね、こんな主人公とシンクロしたくねえよって思った。作った人は完全に病気です。常人には理解出来ません。前衛芸術。青葉かわいそう(大事なことなので2回言いました)。

これまでエヴァのことを人に話すとき、大っぴらには非難したりはしてこなかったけど、内心では劇場版は無かったことにしていた。私にとっての最終回はTV版だと。それで良い。


だが、劇場版が終わってもエヴァは終わらない。
絶えること無く発売されるゲーム(基本クソゲー)。貞本版とは違う別次元の漫画版(面白いか?)。
そしてアヤナミストたちを冷めた目で見てた(私にとっての綾波は二十三話でアルミサエルと共に自爆した瞬間消滅した。そして三人目として復活したとき畏怖の対象となった)。
確かにテレビを観てた時は世界の中心だったが、個人的にはそこで終わっていた。劇場版いらなかったねと。


そして「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」に至ると。